PR

失敗しない畳張替え業者の選び方【5つのポイント】

業者選びのポイント
この記事は約3分で読めます。

畳の張替えは決して、安い買い物ではありません。
また、依頼する店舗さんによって、価格や品質にばらつきがあります。
中には「謳い文句とは全く違う割高の料金を吹っかけて来る」悪徳業者もいます。

そんな業者に騙されず、気持ち良く畳の張替えをする為には業者選びはとても大切です。
そこで、今回は「失敗しない畳張替え業者の選び方」についてご紹介します。

失敗しない畳張替え業者の選び方

注意するべきポイントは5つあります。

1.品質

素材や作業など畳の張替えに関する品質はもちろんの事ですが、見積もりから納品、完了まで工程の全ての品質をチェックしましょう。
例え、料金が安くても、サービス全般の品質が低いと結局は、後味の悪い買い物になってしまいます。

依頼前にサービス全般の品質をチェックする事は簡単ではありませんが、一番のポイントは見積もり&畳診断です。
良心的なお店であれば、無料で出向いてくれて、畳の状況を診断し、見積もりを出してくれます。
その際、必ず畳の見本やサンプルを確認する事も忘れないようにしましょう。
見本やサンプルを見せずに、見積もりを出す業者は要注意です。

2.料金

畳張替えの料金の内訳は大きく二つです。
一つは「材料費+工賃」
もう一つは「別途費用」

当然の事ですが、材料の品質が高くなれば、料金も高くなります。
また、工賃は業者さんによって、違いがありますが、技術料なので、必ず必要な料金です。

ポイントは別途費用。
別途費用には下記ような物があります。

別途費用

・出張費(交通費、配送費など)
・家具の移動代
・切り込み加工料(部屋の形状に合わせて畳に切り込みが必要な場合)
・エレベーターが無い場合の運搬料
・アフターフォロー

これらの料金に関しては、良心的な業者さんは無料で対応してくれる所もあります。
見積もりを検討する際は「材料費+工賃」の料金だけではなく「その他に追加費用や別途費用が必要ないか?」を必ず確認しましょう。

3.実績や口コミ

その業者の見極めるのにとても役に立つのが実績や口コミです。
「安いチラシ」に期待するのはお勧めできません。
「過度な安さ」には必ず理由があります。
適正な価格でありながら、低価格高品質の業者さんを選ぶには、実績を見るのが一番です。
口コミを見れれば、更に良いです。

町の小さな専門店さんでは、実績、口コミを見つけるのは難しいかもしれませんが、ホームページを持っている大手の専門店さんであれば、それほど、難しい事ではありません。
依頼数や注文数が多くとなると、材料費を抑える事が出来ます。
その為に、結果的にコストパフォーマンスが高くなる可能性が高くなります。
料金だけではなく、実績や口コミもチェックしましょう。

4.作業工程

畳の引き取りから納品まで、その作業工程の内容も重要です。
良心的な業者さんであれば、家具を移動し、畳を引き取り、作業、納品まで、全てを店員さんにお任せする事が出来ます。
また、朝、引き取った畳を夕方には納品してくれる、いわゆる「即日仕上げ」に対応してくれます。

場合によっては、休日や早朝、深夜でさえ、対応してくれる業者さんもあります。
出来れば、安心して全てをお任せできる業者さんを選ぶのが得策です。

ポイントは「材料費+工賃」以外に「別途費用が必要ないか?」ここを抑えておきましょう。
作業工程全体の流れと別途費用の有無が分かっていれば、不要な出費を抑える事が出来ます。

5.アフターフォロー

畳を納品してもらった後の対応も確認しておきましょう。
最近はアフターフォローとして、無料で補償してくれる業者さんもあります。
ホームセンターなどでは補償は難しいかもしれませんが、大手の専門店にはそういう業者さんもあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました